先週末は月曜日に会社員のお休みをいただいた為、3連休でした。
草刈り作業、そしてそれを終えた後の色んな進行、
私情の手続きなど気持ちは常に気持ちだけが忙しいのが現状です。
先週末はは県内の紅葉の名所付近の里山に
友人と軽ハイキングに行ってきたのですが少し登れば感動する景色を
拝めるのが里山の良いところだと登るたびに感じます。
(軽ハイキングー白山編はまた今度)
今回は先々月の9月にとても久しぶりに行ってきたキャンプの記録を。
秋冬の時期になると彼と休みを合わせて行っていたキャンプも
コロナ渦に入りキャンプ人口が増えて、少し足が遠のいていました。
それでもここ最近、彼の周囲からも声を掛けてもらい
年に数回程度ですが再開するようになりました。
そんな中、私はといえば自家用車がフルフラットに出来る仕様の為、
開拓作業の休憩時にそれを生かした簡易休憩スペースを作りたいな、
なんて沸々と欲が湧いてきています・・・
話は戻り、先々月のキャンプですが、
今回行ったキャンプ場は山梨県から長野県へ超えた先、
小海町にある「松原高原オートキャンプ場」へ
キャンプ場手前には、YATSHUDOKI TERRACE小海があり、
バウムクーヘンがのったソフトクリーム等の焼き菓子がのった
可愛らしいソフトクリームも販売されていました。
通り過ぎてキャンプ場に繋がる通りの手前には、
白樺に囲まれたコンクリートの建物が映える「小海町高原美術館」もあります。
キャンプ場内の道路には、高原野菜といえばよく見かける大型の農業機械が通り抜けていきます。
私はほとんど自分の寝袋やコットしか持っていないので
今回も彼の持っているHILLEBERGのテントを張りました。
キャンプに行った9月半ばは朝晩が重ね着しないと
少し寒いくらいでしたが日中は心地良い涼しさ。
夜が更けてきてからは買い出しでパッケージに惹かれて買った
FAR YEAST BREWINGのビールをすき焼きのお供にいただきました。
音楽禁止で夜の消灯時間後のルールも比較的徹底されており、
夜はとても静かに自然を感じながら眠りにつくことが出来るほど・・・
この木漏れ日が素敵なエリアは設営禁止でしたが、遊びに使用するのは良いそう・・・
距離的にも山梨から遠すぎず自然も適度にあり、
トイレも綺麗で、シャワー室も個室があり使い勝手の良いところも魅力的なキャンプ場でした。
自然の中でゆっくりするのも心地が良くていいですね。
それでは明日からまた天気が崩れて寒くなりそうですが、
週後半も残り半分頑張りましょう。
—
コメント